活動事例・活動成果の紹介:地域防災

2024年度可児市防災リーダー養成講座

  • 日時:2024年12月8日 12:30~13:30
  • 会場:可児市総合会館

令和6年12月8日(日)、2024年度可児市防災リーダー養成講座で、気象防災の講義を行いました。

2024年度御嵩町防災アカデミー

  • 日時:2024年10月20日 16:40~17:50
  • 会場:御嵩町防災コミュニティセンター

令和6年10月20日(日)、2024年度御嵩町防災アカデミーで、気象防災の講義を行いました。

大雨行動訓練ワークショップ

  • 日時:2024年6月1日
  • 会場:平洲公民館

座学では、周辺の地勢と水害履歴を解説。 水害のリスクについて気づき、ハザードマップの状況になる前に避難する必要性を解説しました。 ワークショップでは、各班の地区ごとに設定されたモデル家族のタイムラインを作成。 各班ごとに、各人の適切な避難行…

防災ワークショップ

  • 日時:2023年12月10日
  • 会場:栄生コミュニティセンター

座学にて、ハザードマップの読み取り方を解説。 防災気象情報や河川情報と、警戒レベルと災害関連情報、 とるべき避難行動を理解して、適切な行動の在り方を検討しました。 ワークショップにて、地区ごとのモデル家族のタイムラインを作成して、 各地区の…

東海市平洲地区 みずから守るプログラム 第2回目の活動

  • 日時:2023年12月2日
  • 会場:木庭公民館

◎水害に関連する防災気象情報、および河川洪水に関する河川情報等の見方について解説 ◎班毎に分かれ、前回のフィールドワークでのチェック項目の追加、修正、挿入する写真の選定 ◎会場全体で課題についての意見交換  

防災ワークショップ

  • 日時:2023年11月26日
  • 会場:浮野コミュニティセンター

座学にて、ハザードマップの読み取り方、地区周辺の地勢や水害の歴史を解説。 また、防災気象情報や河川情報と、警戒レベルと災害関連情報、 とるべき避難行動を理解して、適切な行動の在り方を検討しました。 ワークショップにて、地区ごとのモデル家族の…

防災ワークショップ

  • 日時:2023年11月25日
  • 会場:大野木コミュニティセンター

座学にて、ハザードマップの読み取り方、地区周辺の地勢や水害の歴史を解説。 また、防災気象情報や河川情報と、警戒レベルと災害関連情報、 とるべき避難行動を理解して、適切な行動の在り方を検討しました。 ワークショップにて、地区ごとのモデル家族の…

御嵩町防災リーダー養成講座

  • 日時:2023年11月19日 14:40~15:50
  • 会場:御嵩町防災コミュニティセンター

御嵩町防災リーダー養成講座で講義しました。

1 2 3 13