◎主催者:名古屋市北区味鋺学区自主防災会 宮町・天道地区町内会
◎会場:味鋺コミュニティセンター
◎参加者:名古屋北区味鋺学区みた町・天道地区の住民
◎活動実施日:2018年12月1日(土) 13:00~16:00
◎活動内容
座学 ・庄内川水系における地勢の成り立ち
・庄内水系における過去の水害履歴、庄内川の河道の変遷と危険な堤防について
・ハザードマップの見方
・都合によりフィールドワークは次回へ
・防災気象情報と河川情報の情報収集と情報の見方について解説
ワークショップ ・地域の災害体験やこの地域の災害に対する言い伝えなど
参加者から話してもらい、意見交換を行った。
・座学と災害体験から地域の水害リスクを学習
・座学で得た知識と水害体験から、A1の地図に水害危険箇所
を各班で検討しながら記入
・各班で検討結果を発表
・全体で意見交換会を実施

ハザードマップと地区の地図から地域の水害リスクを検討